ご質問がありましたので、こちらの衣装のようなスカートの裾上げについて少しヒントです♪
ベリーダンス衣装 Hanan 紫×蛍光グリーン系フレア (M-L)
HN-C023-r*
この衣装のスカートの裾、グリーンの生地部分の裾はワイヤー(てぐす)が入った加工になっています。
ワイヤーを付け直してのお直しは、専用のロックミシンがあればできますので、
専門店であれば恐らくそれほど手間がかからずできると思います。
(多少お値段は上がるかもしれませんが)
もし、ご自分でされる場合、ロックミシンをお持ちでしたら、巻きロック仕上げ、
直線ミシンでしたら、三つ巻き折り、もしくは2つ折にして裾を処理することになると思います。
多少フリル感はなくなりますが、そもそもこのスカートは、グリーンの布の上に、
紫のレースが重なり、紫の方に目が行きやすいデザインのため、
グリーンの方の裾はそれほど気にするほどでもないかな~?と思います。
ただ、このスカートの場合、ウエストに生地の切り替え部分がありますので、
裾上げするよりは、このウエスト部分の中側に織り込むような形でつまんでしまうのが一番楽!と思います。
このように、スカートのデザイン、形によって、どこに手を加えれば楽に直せるかが違ってきますので、
もしお手元にある衣装をお直しする場合には、色々とつまんで試してみてくださいね。
by bachata ことえ